top of page
これまで主催したイベント
検索

第59回わんにゃんMT
毎月12日(わんにゃん)20時からのオンラインMT 59回目が開催されました! 「冬の備え」の話から始まり・・・ 「雪かき」は自助・共助・公助 「地域のお祭り」は究極の顔の見える関係性作り 「公園清掃」の後のそのまま「避難訓練」の流れ マンション住民のソフトボールチーム...
alloknpo
2月13日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント

備えよう!ペット防災セミナー
八幡西区淺川地区で「ペット防災セミナー」を行いました。 寒い中、22名の参加者と一緒にワンコも。 事前にチラシを作成して、まちづくり協議会、町内会のご協力で告知。 前半 サトウ 後半 ヨシノ の定番になりつつある(笑)ダブル講師で 楽しく和気藹々とお勉強しました!...
alloknpo
2月9日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


2月わんわんゴミ拾い
久しぶりに参加した「わんわんゴミ拾い」 楽しかった♪ 朔太郎ちゃんリーダーチームは ・焼肉のタレ ・しょうゆ ・おろしニンニク などなど、誰か公園に住んでるの?? とびっくりするようなゴミもありました〜 私は芋焼酎紙パックを発見!笑 わんこのウンチも多く、...
alloknpo
2月8日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


子どもたちの描くペット
1/18 孫が通っている八枝小学校で PTA主催の「やつえっこフェスティバル」が開催しれました。 あそぼうさいに混ぜて頂き ペット防災タオルのイラストを描いてもらうブースを出してみました。 たくさんのイラスト集まりました! 子どもたちのペットは、うさぎさんが多く...
alloknpo
1月20日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


防災アクション➕α MT
今日は午後から、小倉南区役所で 2/14に開催される 南区主催の「防災アクション➕α」の会議でした。 企業さんに混じってALLOKも出店させて頂きます! この会議、毎回スゴイ勢いで色んなことが決まっていって楽しいんです😀 やっぱり企業さんのスピード感って 勉強になります。...
alloknpo
1月15日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント

第58回わんにゃんMT
3連休の真ん中の夜なのに・・・ ご参加いただきまして 本当にありがとうございます! 新潟・東京・神奈川・熊本と 全国からの情報。 そして今夜は獣医師会向けセミナーの資料で、 HUGふじおかさん からの大切なお話しが聞けました。...
alloknpo
1月12日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


イラスト大募集スタート!
新年度の新しい事業スタートです! 「いつもともしもに使える・ペット防災タオル」を製作します。 普段はイラスト面を表とし、実用的なタオルとして使用、災害・緊急時にはご自身やご家族だけでなく大切なペットも一緒に救助してもらうことを目的としたタオルです。...
alloknpo
1月9日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント

第57回わんにゃんMT
今年最後のわんにゃんMT クリスマスムードを演出?の被り物で盛り上げて頂き 記念撮影〜 今年を振り返りながら、来年の豊富を語り合い お久しぶりの方も交え楽しい時間を共有しました。 今年も能登半島地震を始め、多くの災害が起こりました。...
alloknpo
2024年12月12日読了時間: 1分
閲覧数:0回


吉田防災フェス
小倉南区で開催された「吉田防災フェス」 ペット防災のブースとして参加させて頂きました。
alloknpo
2024年12月1日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


楠橋 地区防災フェス
この日は犬部長とこむぎくんママの二人で出店。 楠橋小学校での防災フェスに参加して、たくさんのお土産(防災食)を頂いて帰ってきました。
alloknpo
2024年11月24日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


八幡東区高見地区防災訓練
あそぼうさいのお手伝いで高見地区防災訓練に参加しました。
alloknpo
2024年11月24日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


小倉南区防災訓練
企業さんとの初コラボ出店。 忙しくてなかなか「コラボ」とまではいきませんでしたが・・・ 新しいご縁が繋がり「ペット防災」に企業さんの関心が 向けられたことは、すごい進歩です! テーマは「フェーズフリー 備えない防災」 九州鉄道精密機器製造株式会社 さんは...
alloknpo
2024年11月16日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


alloknpo
2024年11月10日読了時間: 0分
閲覧数:1回
0件のコメント


祝町市民センター「集まれ!動物の森」
3回連続講座の1回目を「備えよう!大切なペットの災害対策」でスタート! 2回目は「ペットの健康」ドックトレーナーゆうな先生とこむぎくん(芳野母さん)
alloknpo
2024年11月8日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


alloknpo
2024年11月4日読了時間: 0分
閲覧数:0回
0件のコメント


alloknpo
2024年10月20日読了時間: 0分
閲覧数:0回
0件のコメント


ペットと一緒に車中泊?
8/17車中泊実証実験(ペット同行)の事前説明会に参加しました。 一般社団法人防災パートナーズの皆さんより昨年実施された時の動画や資料 そして何よりメンバーの皆さんのお人柄に、ALLOK参加決定でした。 実は私を含め、「車中泊・・・やってみたいけど不安よね〜」「説明聞いて...
alloknpo
2022年8月21日読了時間: 2分
閲覧数:65回
0件のコメント


わんわんゴミ拾い(8月)
4回目のわんわんゴミ拾い〜 ALLOKにとって初めての年間の協働事業です。 場所は 福岡県営中央公園 こちらの施設管理者の所長さんと「ペット防災セミナー」でのご縁で 今年の5月よりスタートしました。 今月の活動報告は こちら...
alloknpo
2022年8月14日読了時間: 2分
閲覧数:39回
0件のコメント

第29回ペット防災わんにゃんオンラインミーティング
今夜のオンラインMTは何故だかお揃い??のボーダーTシャツが3名(笑) ペット防災はペットを飼っている人だけのMTでは無く、色んな立場で「防災」を考えるキッカケの場です。 軽い自己紹介から近況報告。 そしてまずは「自助編」。 「こんな備蓄してるよ〜これは便利だよ〜」...
alloknpo
2022年8月12日読了時間: 1分
閲覧数:45回
0件のコメント


第28回ペット防災わんにゃんオンラインミーティング
今すぐ私にできること 28回目のわんにゃんミーティング。 昨夜は市民センターの館長さんが参加いただきました。 以前、避難所を開設してたくさんの市民の皆さんが押し寄せ大変な思いをされた経験があるそうです。その経験から「防災」に意識が高く自らも学ぶ意識の高い館長さん。同じ北九州...
alloknpo
2022年7月12日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント
bottom of page